大臼歯CAD/CAM冠
平成29年12月から、大臼歯CAD/CAM冠が保険導入されました。 「大臼歯」とはいっても現在のところ制限があり、 ・第二大臼歯(前から7番目の歯)が4本全て残存し、左右の咬合支持がある患者に対し、 ・過度な咬合圧が加わ… 続きを読む »
平成29年12月から、大臼歯CAD/CAM冠が保険導入されました。 「大臼歯」とはいっても現在のところ制限があり、 ・第二大臼歯(前から7番目の歯)が4本全て残存し、左右の咬合支持がある患者に対し、 ・過度な咬合圧が加わ… 続きを読む »
平成28年6月4日(土)、新潟医療人育成センターにて開催された第33回日本顎顔面補綴学会学術大会に参加しました。 「顎顔面補綴」とは、腫瘍や先天疾患(口唇口蓋裂など)、外傷などによって失われた口腔顎顔面領域の欠損に対し、… 続きを読む »
平成28年5月29日(日)、大阪大学歯学部 第479回臨床談話会が開催されました。 大阪市ご開業の高永和先生が、「歯科金属アレルギーを考える -経験した1000症例からわかったこと-」と題してご講演されました。 平成28… 続きを読む »
平成28年1月より「GC ファイバーポスト」が保険適用になりました。 むし歯で歯が大きく失われた場合や、あるいはむし歯の治療上やむを得ず歯を大きく削った場合には、被せもの(クラウン)を作る前に、歯に土台(コア)を立てる必… 続きを読む »
平成27年9月13日(日)、奈良県歯科医師会館にて第5回学校歯科医研修会が開催されました。 東大阪市ご開業の久保憲昭先生が、「スポーツ歯科医学の現況について」と題してご講演されました。 スポーツをしている時に歯や口をケガ… 続きを読む »
2015年6月、日本歯科保存学会編集のう蝕治療ガイドライン第2版が出版されました。 う蝕(むし歯)は近年減少傾向にはあるものの、まだまだ歯を失う大きな原因の一つです。第2版では、エナメル質の初期う蝕への非切削での対応(初… 続きを読む »
妊娠した方への歯科健診が推奨されているのはご存知でしょうか? 歯科では昔から言われていたことですが、近年産科からも推奨されるようになってきました。 妊娠した際に配布される小冊子などにも歯と妊娠の関係についても明記されるよ… 続きを読む »
コンポジットレジンと呼ばれるものをご存知でしょうか? いわゆる歯科医院での治療で行われる「白い詰め物」の材料のことです。 わが国では、虫歯などで部分的に失われた歯を修復する材料には、健康保険で認められている… 続きを読む »
歯科医院に通院し、「虫歯治療が終了したら」「歯周病治療が一段落したら」、歯科医院での「治療」はおしまいです。 しかし、できるのならば、治療が終わったあと、皆さんに「虫歯にならないように」「歯周病が進まないように」、気を… 続きを読む »
平成26年8月28日(木)、生駒郡山地区主催の学術講演会が奈良県歯科医師会館にて開催されました。大阪歯科大学歯科審美学室教授の末瀬一彦先生が、「歯科用CAD/CAMテクノロジーの現状 -CAD/CAM冠の保険適用の概略-… 続きを読む »