当院では、医療関連感染を予防し、患者の皆様の安全を守るために、さまざまな対策を講じています。
患者さんのお口の中に入る器具はすべて滅菌・消毒処理を行っております。
- 歯科用ユニットは、患者さんごとにラッピングを張り替えています
- 使用した器具はウォッシャーディスインフェクター(ジェット式熱水器具消毒装置)を用いて洗浄・消毒を行っています
- あらゆる細菌、ウイルスを殺滅できるのがオートクレーブです。
- ハンドピース(ドリルを装着する本体部分)、スリーウェイシリンジのノズルも患者さんごとに交換し、滅菌しています。
- 局所麻酔用のカートリッジ、注射針は使い捨てです。注射筒も患者さんごとに滅菌しております。
- 歯石除去に使用するスケーラーです。
- むし歯を削るためのバー(ドリル)
- 根管治療(歯の神経の治療)に使用する器具です。
- さまざまな処置に使用する器具です。
- 削りかすを吸い取るための口腔外バキュームです。
- 滅菌済みの器具は乾燥後、清潔な棚に保管しています
ピンバック: 感染対策講習会に参加しました | 阪上歯科医院